ベトナムと行ったらお土産に何を思い浮かべますか?
正直、私はベトナムに来る前は全く思い浮かばなかった…フォーとかビール?
1年以上ベトナムに在住して、数回日本に帰国する機会がありました。
その際、これだけ買っておけば「ベトナム行ったぞ!」と人に話せるような、記念に残るような自分用のお土産。
あげて喜ばれるお土産を目的別に、そして購入できる場所をまとめてみました。
バラマキ土産用
まずはバラマキ用のお土産です。
【コーヒー】
意外と知られていないのですが、ベトナムはコーヒーの名産地。
生産量は、ブラジルに次ぎ2位となっています。
ベトナム中にカフェが多いですし、もちろんコーヒーのお土産品も多いです。
とくにおすすめなのが、G7という「Trung Ngyuen」というカフェチェーンもオープンしているコーヒーです。
カフェ店舗で直接買うこともできますし、スーパー、コンビニ、どこでも購入が可能です。
【インスタント麺】
東南アジアお土産あるあるかもしれませんが、中でもベトナムのインスタント麺は人気が高いです。
バリューエーションが豊富で、味も香菜が使われていたり日本ではあまりないよう風味、そしてなんと言っても主食で麺が食べられる事が多いベトナムのフォーのインスタント麺があるためでしょう。
価格も20円〜くらいからありバラマキ土産に最適です。
スーパーの他、コンビニ必ず販売しています。
【カシュナッツ】
これも意外と知られていない事実ですが、ベトナムのカシュナッツ生産量は世界で第1位。
しかもほぼ独占状態。もしかしたらいつも日本で手にしているカシュナッツはベトナム産かもしれませんよ?
そんなカシュナッツが、ベトナムでは安価で手に入ります。
味がついたものから、味のついていないシンプルなものまで幅広くお土産SHOPで販売しています。
コンビニでも置いてはいますが、スーパーで購入が安くて確実でしょう。
お土産SHOPはスーパーよりちょっとだけ値段高めになっています。
【調味料系】
sate Tom
胡椒
【マルゥのチョコレート】
ベトナムは質のいいカカオがとれることでも有名です。
ただ、その加工があんまり上手ではない….ということで、フランス人がベトナムでつくったチョコレートブランドがマルゥです。
質のいいカカオを、フランス流に加工したチョコレートです。
以前「本物のブランド」として記事でもご紹介しました▼
自分用 女性向き
自分用のお土産、特に女性向けにご紹介します。
【カゴバック】
もともとは現地の人が、農業など作業の際に使用ためにつくっていたバックですが、つくりが頑丈で壊れにくいことから、色んなデザインの物が出回りました。
そして観光客にもデザイン性のあるプラバックが人気になっています。
なんといっても数が豊富なため、お気に入りのひとつをみつけてください。
ドンコイ通り周辺が、カゴバックのお店が密集しています。
【刺繍製品】
手仕事が得意な器用なベトナム人が多いのも特徴の1つです。
そのため、手縫の刺繍製品が多くみられます。
ポーチ、下着入れ、コースター、枕カバーなどなど、様々です。
こちらの隣のお店に刺繍製品がたくさん販売されています。
【バッチャン焼き】
ベトナム伝統手工芸品になります。
一見すると日本の陶磁器のようにも見えますが、柄が特徴的です。
日本には見た事のないような柄が多いですが、日本の食卓にある模様とも良く合いそうな柄が多く、お土産で人気商品の1つです。
こちらもドンコイ通り周辺にお店が多いでしょう。
自分用 男性向き
【Tシャツ】
ベトナムは世界の縫製の工場になりつつあるため、衣類製品があちこちに販売されています。
その中でも、ベトナムらしさを感じられるベトナムTシャツはどうでしょうか。
Saigon ビールやベトナム国旗などなど。面白いTシャツが夜のナイトマーケットではたくさん見かけることができます。
▼以前衣類が安く購入できる市場の記事も書きましたので、こちらをご参考ください。
「もう少し、しっかりしたものが欲しい〜」という方はベトナムブランドの「ギンコTシャツ(写真上↑)」がおすすめです。
ベトナムの街の風景などをデザインにしたTシャツが特徴的です。
【蛇酒】
その名の通り、蛇、そのままが漬けてあるお酒です。
現地の方にとっては滋養に良いと言われていて高級品の部類に入るそうです。
お酒の度数はかなり強く、臭いも強烈です。
小さいものをお土産に購入するのが良いかもしれません。
こちらも基本的には、以下の記事内に掲載している場所で購入可能です。
おわりに
いかがでしょうか?意外なものも結構あったのではないかと思います。
お土産購入は旅の楽しみの1つでもありますが、体験重視で、お土産を購入する時間がないという方、国内からオンラインで注文できるサイトもあるようなので、そちらを利用するという手もありますね。
大満足に旅になることを、願っています〜!
よい旅を〜✈️