身軽で旅するために、荷物見直しました

約1年3ヶ月前、東京での7年の生活で増えすぎた荷物をベトナムに住むことを理由に、半ば強制的に「80Lスーツケース1つ」「50Lの旅行バック1つ」のみ残してその他は処分してきました。

当時は、あたかもミニマリストになったかのようで身軽な気分でいたのですが…..

たった1年3ヶ月の間に3度の引越し,複数国への旅行をするうちに、このスーツケースと旅行バックが煩わしくなってきました。

今回、日本に長期間(2ヶ月ほど)帰る機会があったので更に!!
断捨離をしてみたので、その1部を公開します!

断捨離の基準

私の断捨離基準は「重量」「サイズ」がメインです。

というのも、旅行に行ったり、日本に帰国するのに利用する飛行機は格安航空券であるLCCを利用することが多いのですが、その預入荷物の制限に引っかかってしまうことが多かったからです。

LCCは航空券を安く提供する代わりに、預入荷物や機内での食事等が有料になっています。航空券を安く抑えたくても、預入荷物でお金を取られてしまって、結局普通の航空券をとっても同じ。

ということもしばしばありました。

できるだけ費用は抑えて、荷物も少なくして、身軽でいることがどれほど自分の身を精神的にも経済的に自由にしてくれるのだと身をもって感じたので、「重量」「サイズ」を重視しています。

普通の断捨離はそもそも持っている「物の数を減らす」ということに重点が置いているかと思うので、どちらかというと自分の断舎離スタイルは「旅人」に近いと思います。

置き換えしたもの

①スーツケース

ものを減らすことに重点が置かれがちですが、「重量」「サイズ」に重点を置くならば買い替えによってものをキープすることも可能です。

今まで常に持ち歩いているけれど、なかなか変えることがなかった「スーツケース」の買い替えを行いました。

以前使っていたスーツケース。
単純にカラーに惹かれて購入した無名のスーツケースで、上野で購入しました。
当時でも軽いものを選んだつもりでしたが、重量は単体で4.9kgほど….。容量はおそらく85Lくらい。
機内に預けられる重量の1/4を占めちゃってます。

ということで私が買い替えたのは、世界一強く、軽さに定評がある

サムソナイト(Samsonito)のライトショック 」73L容量の 2.3kgです。

最も有名な「コスモライト(Cosmolite)」というシェル型のスーツケースよりも同じ重量でも、容量は 5L大きいためこちらに決断。

4.9kg→2.3kg マイナス2.6kgの断捨離に成功!

こちら本当に気に入りました。スーツケースに羽が生えたようですw

 

 

②パソコン

以前は、「Macbook Air(13inch)」を使っていたのですが、すでに5年も使っていて、いつ壊れてもおかしくない状況にあったため、思い切って買い替えてみました。
Airというのは名ばかりで、実は毎日も歩くには結構重さを感じていました。
1.35kgあったので、、、。

買い替えたパソコンは「Mac bookの12inch!」
画面が小さくなってしまうのでは。。と心配しましたがそんなことは全くありませんでした!
なんと重さは0.92kg!

1.35kg→0.92kg マイナス430gの断捨離に成功!

③PCスタンド

以前は「LOE」というPCスタンドを使用していました。
見た目もスタイリッシュでなかなか気に入っていたのですが、581g。。。。

代わりに折りたためて持ち運びもできるPCスタンド「Magainvo」を購入
アルミがメインで出来ているために、たったの141g

581g→141g マイナス441gの断捨離に成功!

廃棄または売却したもの

①iPad mini

こちらは単純に、iPad Proも持っていて2台持ちになっていたために手放しました。
331gの断捨離に成功

②脱毛器ケノン

なぜか、重く場所もかなりとるというのに、脱毛器「ケノン」使うことなく持ち歩いていました。
全く使わず、医療脱毛に変更したため手放しました。
1kgの断捨離に成功

③ミラー

割れるリスクがあったり、持ち歩かずともどこでもミラーはあるため廃棄
100gの断捨離に成功

④その他衣類等

常に暖かい国にいることが多く、長袖を着る機会がないため長袖メインに2-3点廃棄
200-300gの断捨離に成功

「合計5.2kgの断捨離」に成功しました!!この差は大きいです。

飛行機でビクビクしなくてすむので。

あまりものを捨てたわけではないのですが、「買い替え」でコンパクトになり、スーツケースも一回り小さく出来、それでいて軽く動きやすくなりました!!

ものは捨てればいいって問題じゃないですよ!!

 

定期的に自分の荷物を見直してどんどん身軽になりたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA